平成17年度(2005)活動記録
![]() |
平成17年5月4日 静岡県市町村コンテスト 今年は晴天にめぐまれ、5月1日の準備会にてANTやタワーの整備を行い各局長さんにがんばっていただきました。特に今年は静岡市の政令市発足記念アワードと合わせSHCアワードのPRを行いました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
平成17年6月19日 FOXハンテイング 入賞JA2FGW局でした。 (FOX JA2BIL) |
![]() |
平成17年6月19日午後 第一回FD準備会 今年も入賞めざし準備会を開催、機材の保管の物置の屋根の張替えも行いました。 |
![]() |
平成17年7月24日 第2回FD準備会 今年は長年使用して来たテントを新調し雨漏りの心配を解消。 |
![]() |
平成17年8月5日 先発隊滝知山到着するもすでに他クラブがすでに設営中で断念、2次予定場所の巣雲山を確保、6日に遠笠山に巣雲山にとさまよいましたが最終玄岳に決着しすこし遅れての設営でしたが参加19名と多数の局長さんの馬力で無事完了、FDのスタート前に全員で入賞を誓ってカンパイ |
![]() |
![]() |
![]() |
21:00 いざコンテスト開始今年はメンバーの威力でカナリの好成績で去年の実績をカナリ上回り上位入賞をねらえるのでは結果発表が待ち遠しい思いです。
|
![]() |
平成17年8月13日 納涼会開催 FDの健闘を祝してカンパイ。 |
![]() |
平成17年8月21日 ハムフェア 9局長さん参加、会場で皆さん目的の物を購入?その後靖国神社に参拝し遊就館を見学、改めて日本の歴史を振り返って来ました。その後秋葉原で眼の保養?して帰路に。 |
![]() |
![]() |
![]() |
平成17年9月4日 JARL静岡県支部大会 藤枝市生涯学習センターにて開催、当クラブもコーナー出展、今年はJM2CCL局がロープワークを実演(左下) |
![]() |
表彰式では東海コンテスト、市町村コンテストに毎年活躍のJA2NDQ局が受賞されました。(下) お楽しみ抽選会で重量級をJH2PYW局が当選 |
![]() |
![]() |
![]() |
会場入り口で全員記念撮影 |
![]() |
平成17年9月11日(日) 東海地方ARDF競技大会 富士市丸火自然公園 当クラブより5名競技運営に参加頂きました。 (ゴール地点にて、後方に原会長がみえます) |
![]() |
平成17年11月3日(木祝) メンテハイク レピターとRBBSのメンテナンスとハイキングを兼ね小坂の山へ登りました。 多数の局長さんにより周りの草を刈り取りスツキリとなりました。またBBSはパンザーが風圧で基礎に隙間が又金具のさびもあり次回は塗装の要ありです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
平成17年12月3日(土) 静岡HAMクラブ45TH忘年会開催 早いもので45THを向かえ25局の参加いただき盛大に忘年会を開催しました。 記念に下のクラブワッペンを配布しました。 |
![]() |
![]() |
平成18年1月21〜22日 クラブ新年会 島田 スカイペンションどうだんにて
|
![]() ANT設営 |
![]() 新年会会長挨拶 |
![]() QSO準備OK アルコール準備OK ? |
![]() 寝床から日の出 下界は朝もやが |
![]() 解散前に記念撮影 |